2025年も3月を迎え、最新のiphone16eも発売がされiphone17をすで待っている人も多いはず。毎年、新作に買い換える人もいるiphoneですが、気軽に買い替える価格ではありません。年々の物価と為替の影響で価格上昇により最新モデルは20万円を超えています。
iPhone 16 Pro Max | 1TB | 239,800 |
モデル | 発売年 | 価格 (JPY) |
---|---|---|
iPhone 3G | 2008 | 69,120 |
iPhone 4 | 2010 | 46,080 |
iPhone 6 | 2014 | 67,800 |
iPhone X | 2017 | 112,800 |
iPhone 12 | 2020 | 85,800 |
iPhone 14 | 2022 | 119,800 |
iPhone 15 Pro Max | 2023 | 189,800 |
iphone17の発売を待つべきなのかをこの記事を読んで参考にしてください。
新作iphoneの性能
毎年、秋になるとiphoneの新作発表が行われます。9〜10月頃にかけて発表され12月にかけて新作を予約した人たちに出荷が始まるのが定例になっています。
どうせ買い替えるなら新作iphoneにしたいという人も多いと思います。
2025年3月でのiphone17のスペックリーク情報です。
特徴 | iPhone 17 |
---|---|
ディスプレイ | 6.27インチ LTPO |
プロセッサ | A19 |
RAM | 8GB |
カメラ | 48MP広角、12MP超広角 |
ビデオ | 4K 60fps, 1080p 240fps |
バッテリー | 最大20時間のビデオ再生 |
接続性 | 5G, Wi-Fi 6E, Bluetooth 5.3 |
価格 (USD) | $799 |
iphoneは1年ごとのモデルチェンジでどれほどの性能が上がっているのでしょう。
iphone16とiphone15で比較してみます。
iPhone 16とiPhone 15の主な違い
特徴 | iPhone 16 | iPhone 15 |
---|---|---|
プロセッサ | A18 Bionic | A16 Bionic |
ディスプレイ | 6.1インチ OLED | 6.1インチ OLED |
解像度 | 2556 x 1179 (460 ppi) | 2556 x 1179 (460 ppi) |
リフレッシュレート | 60Hz | 60Hz |
カメラ | 48MP広角、12MP超広角 | 48MP広角、12MP超広角 |
ビデオ | 4K 60fps, 1080p 240fps | 4K 60fps, 1080p 240fps |
バッテリー | 最大20時間のビデオ再生 | 最大19時間のビデオ再生 |
接続性 | 5G, Wi-Fi 6E, Bluetooth 5.3 | 5G, Wi-Fi 6, Bluetooth 5.3 |
重量 | 170g | 171g |
日常生活での違い
- 動作の速さとスムーズさ
- iPhone 16は最新のA18 Bionicチップを搭載しており、アプリの起動やゲームの動作がよりスムーズです。pc.watch.impress.co.jp
- バッテリー持ち
- インターネット接続の速さ
- iPhone 16は最新のWi-Fi 6Eに対応しており、対応するルーターを使用することで、より高速なインターネット接続が可能です。apple.com
iPhone 16は、より高速なプロセッサ、わずかに向上したバッテリー寿命、そして最新のWi-Fi 6E対応により、日常の使用でより快適な体験を提供します。
一方、iPhone 15も依然として高性能であり、基本的な使用には十分です。どちらを選ぶかは、最新の機能や性能向上を重視するか、コストパフォーマンスを重視するかによって異なります。
iPhone 16とiPhone 15の性能差は感じるほど違う? 🤔
結論:普段使いではそこまで大きな違いを感じない!
ただし、重いゲームや動画編集をする人はiPhone 16の方が快適✨
どんな場面で違いを感じる?
使用シーン | 違いを感じる? | 理由 |
---|---|---|
SNS・ネット検索 | ほぼ変わらない | どちらもサクサク動く |
動画視聴(YouTube・Netflix) | ほぼ変わらない | 画面・解像度は同じ |
カメラ撮影 | ほぼ変わらない | どちらも48MPで性能差は少ない |
ゲーム(原神・PUBGなど) | 少し違いを感じる | iPhone 16の方が動作が滑らか |
動画編集(CapCutなど) | 少し違いを感じる | 処理速度が速くなる |
長時間使用(バッテリー) | わずかに違いあり | iPhone 16の方が1時間長持ち |
iPhone 16のメリット
✅ A18 Bionicチップ搭載 → ゲームや重いアプリで違いを感じる
✅ バッテリーが少し長持ち(約1時間の差)
✅ Wi-Fi 6E対応 → 高速Wi-Fi環境ならネットが速くなる
でも…
- iPhone 15でも十分速いので、日常使いなら違いをほぼ感じない
- 画面やカメラはほぼ同じで、SNS・動画視聴レベルでは差がない
どっちを選ぶべき?
▶ 最新スペック・ゲームを快適に遊びたい → iPhone 16
▶ コスパ重視・普段使いで困らないなら → iPhone 15
普段の使い方次第だけど、SNSや動画視聴メインならiPhone 15で十分!
最新の処理速度を体感したいなら、iPhone 16を選ぶのもアリ🙌
iphone買い替えタイミング|まとめ
iphone16とiphone15での性能比較から感じることは、普段使いなら1年型落ちでも全く問題がないスペックのiphoneシリーズ。
価格を気にしないなら最新作を購入しても問題ありません。しかし、少しでも高いなと感じている人は型落ちiphoneのキャンペーン、セールを利用しての買い替えをおすすめします。
iphone以外の高性能スマホは価格も高額になり購入者のお財布を悩ませる原因になっています。高くて一番良いヤツを買う必要は正直ないかなと感じる最近のスマホ事情だと思います。
今回の記事を読んで買い替えタイミングの参考にしてください。
結論:安いと思った時に買う